ポメラニアンに着せたいかわいい服〔スウェット、ボーダーパーカー…etc〕
フワフワ&もこもこの被毛に覆われた愛くるしい愛玩犬のポメラニアンですが、そもそもポメラニアンに洋服を着せるメリットはあるのでしょうか。
ポメラニアンは寒さに強い。でも真冬はやっぱり…
ポメラニアンはロシアの極寒の地で誕生しました。元来、寒さに対しての耐性は備え持っているといっても良いでしょう。その証拠がアンダーコート(下毛)とトップコート(上毛)の二重構造になったダブルコートです。暖かな体温を外に流さないよう被毛が気候をつくり、寒さから体を保護しています。
しかし、日本で飼育されているポメラニアンは柴犬のようにサマーカットされていたり、その地域での暮らしに適するよう変化をして暮らしています。もしも夏は涼しく、冬は暖かく、日本の四季と暮らしていきたいと考えるなら、服を上手に活用することも一つの要素なのかもしれません。
被毛を汚れから守る・肌を保護する
ポメラニアンの被毛は触れて撫でてみるとよくわかりますが、ふさふさでしなやかでそして繊細です。でも、屋外で遊んで帰ったときに気づくことですが、汚れをまとってあの美しい指どおりがなくなっていたりします。もちろん、毎日のブラッシングは怠ることができませんが、服を着せることで汚れから被毛を守ることにつながります。また、同時に紫外線や害虫、細菌の付着などから肌を守り、皮膚病を予防することにもつながります。
ポメラニアンにはどんなキャリーバッグがオススメ??ポメラニアンにおすすめのキャリーバッグについて考察
ポメラニアンは服が似合う?似合わない?
ポメラニアンに服はそもそも似合わないのでは?という意見もあります。似合わないと感じている人の意見をまとめると、その理由の多くは被毛のボリューム感との違和感を感じているためであることがわかります。たとえ服を着せても、被服しない部分から異様に被毛がはみ出して不格好に見えるから似合わないといった意見や、毛を押さえつけながら服を着せる手間が大変といった声も聞かれます。
逆に、似合うと言う意見のオーナーさんの声に耳を傾けると、「ライオンカットのうちの愛犬には服は必須!」と言った意見や「部分カットしているので服とコーディネットが楽しい!」と言う意見が聞かれます。このことからも分かる通り、服が似合うと考えるオーナーさんは被毛をカットしている人が多いことがわかりました。
結論、筆者が考えるに、ポメラニアンに服が似合うか似合わないかは被毛次第。賛否はありますが、用途も考えながら愛犬との暮らしを楽しむのがベストなのではないでしょうか♪
ポメラニアンの服のサイズは?
ポメラニアンは成犬になると、オスで平均体重1.8〜2.5kg、平均体高18〜22cm。メスで平均体重1.5〜2.3kg・平均体高17〜21cmの寸法になります。
服を選ぶ際の目安は、トップスやワンピース、スウェットなど服のタイプにもよりますが、おおよそでMサイズが該当します。メーカーにもよりますが、想定体重〜3,5kg、着丈は20cm〜30cmからの製品がポメラニアンの該当サイズになります。※ポメラニアンは個体差がありますのでサイズは購入前に厳密に測定しましょう。もしもMサイズに該当しない場合は、適正サイズをよく確かめ該当するものを見極めましょう。
ポメラニアンに着せたいかわいいペット服!
UCLAスウェットパーカー
UCLAライセンスにより企画・生産・販売する、UCLAでは日本初となるワンちゃん用オリジナル商品!カジュアルでスタイリッシュな海外風のおしゃれなスウェットです♪モデル犬はチワワですが、ポメラニアンにもとってもよく似合います♪
ボーダーパーカーNEW
定番人気のボーダーシャツがリニューアル!ユニークな刺しゅうが縫われたおしゃれな一品!春、秋はもちろん、夏は紫外線・虫よけに♪冬は室内で♪ポメラニアンとの相性もバッチリ♪
ボアスーツ
人間の赤ちゃんが着るロンパースのような愛くるしいデザイン!室内で暮らすポメラニアンのパジャマに♪屋外の散歩でも目を引く愛らしさ♪小型犬用サイズのボアスーツです。
全商品ポイント5%キャンペーン実施中!!
Mandarine Brothersオフィシャルショップはこちらから≫













